モバイルバッテリー7個購入!最も長持ちしたおすすめを紹介

モバイルバッテリー紹介 購入したもの

今回はiPhoneをお使いの方に私なりにおすすめしたいモバイルバッテリーをご紹介します。

私はiPhone12を使用しています。

現在のiPhoneの『バッテリーの状態と充電の最大容量は【80%】』です。

普通でしたらバッテリー交換時期だと思います。

iPhoneバッテリー交換の金額チェック


下記のURLでバッテリー交換の金額をチェックできます⬇️

iPhone バッテリー交換 料金

下の方にスクロールしたら『お見積もり』で2項目選択します。私の場合はiPhone12ですので、

①【製品/アクセサリ】はiPhone12

②【モデル】もiPhone12 を選択しました。

Apple 見積り

なんと14,500円と高額。かなり痛い出費。

AppleCare +に入ってなかったので79%でも恐らく14,500円と料金がかかる模様です。

そこで、私は長持ちするバッテリーを探してました。

今まで長持ちしたモバイルバッテリー

結論から言うと今まで一番長持ちした携帯用充電器は
①『Panasonic QE-PL201
②『モバイルバッテリー コンセント付き 大容量 55wh 22.5W 急速充電 ケーブル内蔵 5台同時充電 USB充電器 アダプター スマホ充電器 充電器 防災グッズ 地震 災害 PSE認証済 iPhone iPad Android』だと思います。(名前長ぁ😓)

なぜそう思うのか説明させていただきます。
※当時の体験談しか話せないですが(汗)

初代のモバイルバッテリー

①まずは初代のモバイルバッテリーだったのが『Panasonic QE-PL201』です。
これは本当に長持ちしてました。

当時、iPhone7を持っていたんですが、この充電器はiPhone7より重量がありました。
でも、iPhone7の充電の満タンが2回は出来るぐらい優秀でした。

iPhone7は一回バッテリー交換をしています。(費用は5,000円だったと思います。)

10年ぐらいは使い続けていたのですが、2回ぐらいiPhoneを満タンにしてくれるから、
とても優秀だったと思います。
モバイルバッテリー自体は電池の消耗は激しかったですが、長く持ちました👏

そんなある日、突然モバイルバッテリーの充電をしなくなり、iPhoneに繋げても5%ぐらいしか充電をしなくなりだいぶショックを受けてしまいました。
一晩中モバイルバッテリーを充電しても駄目でした。

iPhoneが2台充電出来ます。

2025年長持ちしているモバイルバッテリー

②続いて『モバイルバッテリー コンセント付き 大容量 55wh 22.5W 急速充電 ケーブル内蔵 5台同時充電 USB充電器 アダプター スマホ充電器 充電器 防災グッズ 地震 災害 PSE認証済 iPhone iPad Android』です。(楽天市場の商品名そのままです。)

これは、☀️iPhone用出力
    ☀️Micro出力
    ☀️USB-A出力
    ☀️TYPE-C出力 のコードが合体してる状態です。



コードが合体してる状態なので、コード購入は不要なので楽ですね。
コードも平べったいので断線もしにくいと思います。(でも扱いは丁寧にした方が良いと思います‼️)

重量はiPhone12よりも重いです。重いですが、充電は完璧にしてくれます。
iPhone12を3回ほど100%充電してくれます。

例えモバイルバッテリーの充電を忘れてしまっても、次の日もiPhoneを100%に充電してくれます。

そして、機器を充電しながらモバイルバッテリーも充電出来るので便利です。

現在も使い続けていますが、重さ以外は全く不便を感じてないです。

防災用だから長持ちしているのかなぁ〜と勝手に思っています。(素人目線)

では過去に購入したモバイルバッテリーを5個紹介させていただきます。

Anker 5000mAh スリム型モバイルバッテリー 

続きまして『Anker 5000mAh スリム型モバイルバッテリー

これは『Panasonic QE-PL201』が壊れた後に購入したモバイルバッテリーです。

家電量販店に行って、「Panasonicのモバイルバッテリーありますか?」と聞いたら
『生産終了です。』と言われてしまってだいぶショックを受けた記憶があります。
Panasonic QE-PL201 生産終了

私は「Panasonicのモバイルバッテリーに類似している商品はありますか?」と質問したら、『Ankerはどうですか??』を勧められて購入しました。

私が購入を決めた理由

  • スリムで持ちやすいと思ったから。
  • 値段も1万円もしなかったから。(1万円は、当時学生には辛い出費😢)

当時はiPhone7を持っていたのですが、iPhone7の充電を2回満タンにしてくれます。

でも気になったところは

  • モバイルバッテリーがアツアツになる(ホッカイロ並に)


熱くなるので、夏は壊れないかドキドキしてました。(爆発したらの不安で。)

一ヶ月ぐらいで壊れてしまいました。壊れた原因は正直分からないです。
保証期間だったと思いますが、
そうゆう知識が無かったので次に新しいモバイルバッテリーを購入しました。

Anker PowerCore III 5000 (5000mAh 小型軽量 モバイルバッテリー) 【 USB-Cポート搭載/PSE技術基準適合 】iPhone 16 / 15 Galaxy S22 Pixel その他 各種機器対応 (ブラック)
Anker PowerCore III 5000 小型軽量デザインながら5000mAhのバッテリーで幅広いスマートフォンを充電可能なコンパクトモバイルバッテリー 製品の仕様 サイズ:約 103 × 63 × 14 mm 重さ:約 113 g...

⬆️のは最新だから大丈夫なのかな?? だいぶ前の商品だから無いですね^^;

⬇️の写真の商品は生産終了かな??

Cheers Power Plus 10050mAh DANBOARD version 

続きまして、『Cheers Power Plus 10050mAh DANBOARD version 

これを選んだ理由は単純です。

デザインが可愛いからです。 ただそれだけです。

Amazonで購入したんですが、一目惚れして購入しました。

iPhone7を約3回ぐらい満タンにしてくれました。

この充電器は3年ぐらい持ちました。
一晩中充電しても、モバイルバッテリーを満タンしなくなりました。
これも壊れた原因は分かりません。

モバイルバッテリー cheero Pocheri DANBOARD ver. 10000mAh ダンボー 日本メーカー 2台同時充電 PD18W 急速充電 PSE認証 USB-C USB-A iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン スマホ充電器 イヤホン充電 (CHE-125-BR)
【型番】 CHE-125-BR 【カラー】 ライトブラウン 【内蔵バッテリー】 リチウムイオン電池 【容量】 10000mAh/3.63V (36.3Wh) 【寸法】 約80×60×27 mm 【重量】 約187g 【入力】 USB-C(P...

大容量 小型 10000mAh 【PSE認証済】急速充電2.1A スマホ充電器 軽量

もうモバイルバッテリーを購入したくなくて、いろんなサイトを確認して吟味を重ねて購入しました。
なぜか、2個購入してしまいました。(凡ミスです。)

選んだ理由

  • 小型のモバイルバッテリー
  • PSE認証済 だった為
  • 急速充電
  • 値段が安かったから(当時の値段¥2,000〜¥3,000ぐらいだったから)

値段だけは高額なのは購入できないので、安いのを購入しがちです。

これは1年半ぐらいは持ちました。これも一晩中充電しても満タンにならなくなりました。
(2個ともです。)

Panasonic 乾電池式充電器 M4287

これは…、1時間ほどiPhoneを充電していたが全く充電をしなかったです。

ラストは…

iPhone 超小型軽量 6800mAh PSE認証済 コンパクト〜 

これを選んだ理由は

  • 超小型軽量のモバイルバッテリー
  • 値段が安い(¥2,000ぐらい)
  • 100均で充電コードを購入不要
  • バッテリー残量を数字で確認できる。

iPhone12になってましたが、充電を1回ほどしか満タンにしか出来なかったです。

これは壊れていないですが、iPhoneのバッテリーを満タンに出来ないのは不便でした。

超コンパクト充電器

壊れたモバイルバッテリーの共通点

共通点は1年持つか持たないかでした。
一晩中充電しても、蓄電をしなくなる。

今までのモバイルバッテリーを購入して

私の購入傾向として

  • 安価のモバイルバッテリーを買いたがる。
  • 長持ちするのを探している。

正直、もうモバイルバッテリーに出費はしたくないのが本音です。

今使ってる『モバイルバッテリー コンセント付き 大容量 55wh 22.5W 急速充電 ケーブル内蔵 5台同時充電 USB充電器 アダプター スマホ充電器 充電器 防災グッズ 地震 災害 PSE認証済 iPhone iPad Android』を大切に使います‼️

すぐには壊れないと思いますが、どうなってるかまた報告します✏️📃


コメント